
昭和42年4月 | 株式会社三幸興産設立。資本金1,000万円 |
昭和48年4月 | 資本金を5,000万円に増資。 社名を株式会社三幸冷凍に変更し、冷蔵倉庫業(収容能力F級5,000t)を開始する |
昭和49年7月 | 保税貨物指定倉庫の許可を得る。 |
昭和53年7月 | 水産加工株式会社たる善設立、資本金1,000万円。 |
昭和54年4月 | 韓国貿易に着手、LC開設。 |
昭和59年2月 | 動物検疫指定倉庫の許可を得る。 |
昭和60年3月 | 株式会社たる善、工場竣工。焼きアナゴを、全国外食ルートへの供給体制を敷く。 |
昭和60年4月 | 韓国、開き赤貝の技術指導を始め、輸入販売を開始する。 |
昭和63年11月 | 社名とロゴマークを統一し、株式会社三幸冷凍、株式会社たる善は合併し、 ボングルメ株式会社に社名変更する。 |
平成1年12月 | ボングルメ株式会社、資本金を12,800万円に増資。 |
平成6年4月 | 中国貿易に着手、LC開設 |
平成6年6月 | 東京営業所を開設。 |
平成6年12月 | 中国アナゴ製品の技術指導を始め、輸入販売を開始する。 |
平成7年12月 | 資本金を13,800万円に増資。 |
平成10年4月 | タイ、寿司えびの輸入販売を開始する。 |
平成15年5月 | 中小企業経営革新支援法の認定を受ける。 |
平成20年8月 | 業務拡大のため、東京営業所を上野駅前に移転。 |